-
-
リラクゼーションサロン「風香」
ホテルと温泉の魅力が融合したバリ王宮のムードただよう本格リラクゼーションサロン。アロマオイルの香りとトリートメント効果で心身の癒しをご体験!
-
-
笑顔自慢:
旅疲れの師匠が爽快笑顔に!アロマトリートメントの指技で師匠をメロメロにさせたのはリラク ゼーションサロン・風香の植田倫子さん。その模様は次回ビデオを お楽しみに!
-
-
ミシュラン2ツ星の町並に桜咲く
城崎温泉と聞いて思い浮かぶのは冬の味覚“松葉ガニ”。でも城崎の魅力は冬だけではありません。今回は情緒たっぷりの温泉街に咲く桜をご紹介します。
-
-
城崎の冬“蟹”料理『かに招月』
蟹のフルコース『かに招月』は「茹でかに」「かに刺し」「焼きかに」から「かにすき鍋」、最後の雑炊まで!11月初旬から翌3月までの期間限定です。
-
-
トピックス:
Natural & Comfortの「洋室」和のイメージが強い西村屋が2011年にリニューアルした洋室。但馬の自然と温泉リゾートを楽しむこだわりの部屋は住んでみたくなるような空間です。
-
-
土産自慢:
五穀米の焼酎「天のひぼこ」お土産処“月うさぎ”は地元の梨を使ったスパークリングワイン等お酒も充実。極めつけはオリジナルの五穀米を使った焼酎や日本酒もご用意しています。
-
-
風呂自慢:
森のプライベートスパ「吟月」純和風、わびさびを楽しむ茶室のような露天風呂「吟月」。客室のリビングを思わせる部屋で寛ぎ、自然庭園の四季をめでる。お泊りの際は是非ご予約を。
-
-
料理自慢:自慢の一品「レストランRicca限定 但馬牛熟成肉ステーキ」
蟹のイメージがある城崎温泉の中でも、西村屋ホテル招月庭の「レストランRicca」は洋食のフルコースを!2ヶ月間熟成させた但馬牛は絶品です。
-
-
土産自慢:
新たな名物“おかずになる味噌”「料理自慢」でお馴染み、高橋総料理長プロデュースのお味噌。ご飯に合い、お味噌汁にも使える“野菜・蟹身・但馬牛肉”のお味噌は新しい発見です。
-
-
風呂自慢:
森のプライベートスパ「林泉」自然庭園をバックに入る貸切露天風呂。「林泉」は上海から取り寄せた煉瓦の壁が懐かしい風合いを、その奥には岩盤浴も楽しめる至れり尽くせりのお風呂です。
-
-
料理自慢:
自慢の一品「紅ずわい蟹の宝楽蒸し」城崎の地元食材と言えば“蟹”。松葉蟹は11月~3月までとなりますが、4月からはアツアツ蒸したての「紅ずわい蟹の宝楽蒸し」をご賞味下さい(2013年3月取材)
-
-
御宿自慢:
新たな伝統にくつろぎの時を重ねて日本海側にある「西村屋ホテル招月庭」はその名の通りお庭が自慢!5万坪の“自然庭園”、その四季折々を庭園露天風呂や各種お風呂でお楽しみ下さい。
-
笑顔自慢:
笑顔のトップバッターは私から。西村屋ホテル招月庭からの満点スマイルは売店主任の西川圭子さん。変幻自在の師匠の話術に多彩なリアクションで応えてくれました。